漫画の目の描き方

絵心がある人なら簡単に女の子の顔を可愛く描くことができるけれども、目の形がイメージ通りに描けないとか歪が生じてしまう、顔の角度が変わると目の形はどのように変化させるべきか分からない、このような悩みを抱える人も多いといえます。紙の上で描くときは平面になるけれども、実際の眼は丸くて立体感がある、顔の角度が変化すると眼も立体的に変化するなど上手く描けない人は目の形そのものを理解できていないケースもあります。

知っておくべき基本的な描き方は、目の形は比率を考えることがポイントになります。多くて丸い形の場合は縦横の長さが1対1でで同じ長さになりますが、普通は2対1の比率になります。最初に、比率の四角形を描いてから四角にそうよう円を描きます。この円に沿って、上側のマツゲと下側のマツゲを描いてから四角形の中心部分に黒目を描きましょう。

比率が決まったら、黒と白の眼の幅を決めるのですが、このとき黒の幅を白よりも少しだけ広めに描いてあげることで優しい印象の顔になります。さらに、黒と白の眼のバランスを変えることでキャラクターの印象を変えることも可能です。

顔を描くときには、顔のアタリを描いてから目の高さに合わせて比率の四角形を描きますが、このとき顔のアタリの十字の横線および四角形の十字の横線が重なるようにするのがポイントです。顔の中心線から左右対称に配置しますが、このとき目の位置が離れすぎてしまったり近すぎてしまったりしないようバランスを考えます。